土地

土地:広さと深さを測定

土地の広さを測定して記録。また棒を突き刺してどの程度刺さるかも測定。 場所によって土の柔らかさは大きく異なった。金柑が生えている箇所が最深120cmを記録した。比較的深かったのは家が建ってなく、以前に木が植えてあった場所。 これから緑肥でどれだけ…

土地:土の状態

スコップでエンバクが生えた場所と生えなかった場所を30cm位掘ってみた。生えてる場所の中は、土の塊を掴むとすぐバラバラになる感じで団粒構造がある程度ありそう。それに対して、生えなかった場所は土の塊を掴んでもバラバラにならず、両手で割らないと砕…

土地:防草シート除去

上部の土地の防草シートを取る。 建築工事開始まで2か月ほどあるが、その間に生える雑草を見て土壌がどのような状態にあるのかを実際に確認したい。 下部の土地には剪定枝堆肥を敷き詰めたので、雑草の生え具合の比較もしたい。 擁壁の周りの土は柔らかく、…

土地:土壌改良③

昨日搬入した堆肥を土地全体に広げる。 堆肥の塊に手を入れたら中が温かく、発酵の温もりを感じた。 剪定枝堆肥の上に油粕10kgを撒く。 土壌改良のためにこれが必要かどうかいまいち自身がない。 もっと微生物について勉強する必要がある。

土地:土壌改良②

軽トラを借りて、剪定枝堆肥を運ぶ。 4往復して計1330kgの堆肥を投入。 油粕を買ったので混ぜて放置する予定。

土地:土壌改良①

剪定枝堆肥40kg投入。 土地全部に敷き詰めるには1000kgの堆肥が必要。 堆肥を敷き詰めた箇所とそうではない箇所で雑草の生え方を比較実験。 土を30cmほど掘ってみたが粘土質で作物を育てるのはまだ無理そう。

土地:水の流れ

朝8時 大雨 長男と一緒に土地の様子を見に行く。 北側のU字溝には、水が少しだけ流れていた。 西側のU字溝には、パイプから落ちる水がけっこう流れていた。 その水は下の土地に流れ落ちていたが、それほどぬかってなかった。 上の土地の南側がぐちゃぐちゃし…