野菜:不思議な大豆

同じ種類の黒大豆を植えたはずが、二つの種類の大豆が育った。

 

①90%くらいの個体は、いわゆる普通の大豆の形状。茎が太くて、木みたいになっている。支柱を立てていないので、茎の根元部分は寝ている状態。

 

②10%くらいの個体は、ツルをつけて色んな植物と絡んでいる。大豆らしい実もすごく小さい。葉っぱも細長くて、よくある大豆とは違う。本当に大豆なのかと疑いながら、エダマメを収穫して食べてみた。中には黒く色づいているものもあり、味も大豆だし、やっぱり植えた黒大豆だった。

 

なぜこんなに個体差がでるのかとても不思議。②の個体は小豆のそばにあったということが①との大きな違い。それが影響したのか単なる突然変異なのか。

 

日陰に植えた小豆は個体は良く育ったものの実がつかなかった。西日はよく当たるところなので、西日は実入りに影響しないのか。もしくは動物に食べられてただけなのかよくわからない。最近毎日のようにタヌキが出る。