緑肥

緑肥:セスバニア・クロタラリア

久々の晴天。 東側の空いている土地にセスバニア・クロタラリアを植えた。育ちが悪い箇所なので土壌改良を期待。

緑肥:色々

色んな論文を読んで得た発見をいくつか。 ①緑肥による微生物多様性の減少 緑肥を地面に漉き込むと、ある種の微生物だけが大量発生し、微生物の多様性が一時的に失われる。それによって植物の初期の成長を阻害することがあるが、徐々に多様性は回復する。牛糞…

緑肥:緑肥Mix

前回は、緑肥の種を適当にばら撒いたけど、今回は、50cm間隔で、ライン上に筋蒔きをしてみた。きちんとライン上にある根を切って、溝を掘り、鎮圧して、刈ったライ麦を振りかけたので、そして明日は雨も降るので、うまく発芽してくれることに期待。 5月には…

緑肥:ライ麦

去年の秋に植えたライ麦・エンバク・クリムソンクローバーを刈り取った。 ライ麦はMaxで1メートルくらい。よく育ってた箇所の根には糸状菌が張り巡っていたのが印象的だった。 4-6月はイタリアンライグラス・エンバク・クリムソンクローバーの緑肥mixを蒔い…

緑肥:廃菌床

キノコ屋さんから軽トラ一杯分の廃菌床をもらって畑にばら撒いた。 畑の一部だけ順調にライ麦orエンバクが成長しているので、それ以外の場所に中心的に廃菌床をばら撒いた。といっても、まだ硬くて砕けないので、自然に生えてくる椎茸を収穫しつつ、徐々に朽…

緑肥:ヤマカワプログラム

youtubeでたまたま見つけた動画。最初は怪しいおっさんかと思ったけど、話を聞いてみると、とてもためになることを言っていた。 これまで深い部分の土を良くするには、植物残渣を漉き込めばいいと思っていたけれど、根の残渣が有機物となって深い部分に住む…

緑肥:ライ麦の成長

耕した箇所に満遍なく発芽したので、成長も期待したが、葉が黄色くなって、あまり育たなかった。ただ、穴を30cm位掘って、そこに雑草や枯れ木をぶち込んだ所の半径1m周囲だけ、とてもよく育っていた。空気の通りが良くなったのと、微生物の働きが関係してる…

緑肥:漉き込むか否か

漉き込むか否か、それが問題だ。わかりやすい動画があった。 www.youtube.com 土地が畑になるまでは時間短縮のために「漉き込む」ことにする。ただし、漉き込むのは刈り取った後にある程度水分が抜けて緑色ではなくなってから。冬は畑を裸にしないために緑肥…

緑肥:大根とカブ

https://www.youtube.com/watch?v=Gv-0CeltC5U この動画によるとアメリカでは大根とカブが緑肥とみなされているらしい。 根がとても深いところまでいっているので確かに効果があるのだろう。 新しい発見だった!

緑肥:ライ麦③

種を植えてから1か月経過。10cmくらいになったので麦踏みをした。 耕してない所のライ麦の色が黄色かった。何かが足りない感じ。 それに対して耕した所は綺麗な緑になっていた。

緑肥:ライ麦②

種を植えてから2週間ほど。 エンバクを植えた時には芽吹いてなかった場所からもたくさん芽吹いていて、春には土地全体を耕してくれそう。 竹藪の影が土地全体を覆っていた。冬至の季節になると畑には南側からの日は当たらないようだ。

緑肥:ライ麦

土地を半分ぐらい耕して、レーキで凸凹をならし、ライ麦の種を蒔いた。 蒔いたあと、レーキで表層を耕し、鎮圧して修了。 蒔いた翌日にかなりの長雨が降ったので、発芽率に期待。 耕した部分とそうでない部分にどのような生育の違いがでるかに注目したい。 …

緑肥:来年の緑肥プラン

11月~2020年4月 クリムソンクローバーとライ麦 (2020年2~3月 ミカン系の果樹を植える) 2020年4月 漉き込み&米糠まく 2020年5月~8月 クロタラリア(マメ科)・セスバニア(マメ科)・ソルゴー(イネ科)ミックス それぞれ1kg

土地:土を耕す②

なんとか土地の半分を耕した。 土起こし君でも入っていかないような固い土の中(地中30cm)も南西部分は根が入ってるのが見られたので、そこはあえて耕すのをやめた。 根が入ってるところとそうではないところ、一見土の質は同じだが、何が違うのかよくわか…

土地:土を耕す

30cmほど育ったエンバクを適当に刈り取り、畑全体に散りばめた。 朝露で光るクリムソンクローバーがきれいだった。 空気が澄んでいて丹沢の山々も綺麗に見えた。 その後、米ぬかを1.5kgくらいまき、土起こし君という器具を使って200㎡の畑を耕そうとしたが、…

緑肥:エンバク

なぜ、日が当たる箇所だけ芽が出ないのかと思っていたら、エンバクの種は「嫌光性種子」と言って、光があると発芽が阻害される種子らしい。しかも、発芽時に水分を結構使うみたいなので、日なたの場所は水分が少なかったのも発芽しなかった原因なのかもしれ…

緑肥:エンバク・クリムソンクローバー

エンバク【ヘイオーツ】2kg、 ライ麦【ライ太郎】2kg、 クリムソンクローバー500g、 を購入。 来週種まきして、エンバクは11月に刈り取った後、ライ麦の種をまく予定。 部分的に六条大麦を植えて、来年収穫して、子供用の麦茶を作りたい。

緑肥:ライ麦

秋蒔き(10月~11月)。最低気温が3~5℃になったら蒔く。 根が深くまで張るので、土壌の水はけを良くするのが目的。 緑肥が目的なら、一番養分がある穂をつける直前に刈るのが良い。 ★川越俊作さんインタビューより引用★ まず植物の根で土壌を砕いていき、そ…